archive: 2020年01月 1/2
『ギルド内でのプレイヤーイベントの感想と考察⑧』

『ギルド内でのプレイヤーイベントの感想と考察⑧』*当ギルドでは各プレイヤーによるイベントの立案、実行を推奨していることは以前に別の記事で記載しました。こちらではこれまで行ったイベントを振り返って感想と考察を行っていきたいと思います。 No.12 『ハントマスターチャレンジ! 黒熊亭狩猟王への道』スカラブレイ・レンジャーギルドで毎月開催されているハントマスターチャレンジに全員で参加し、競い合うというイ...
- 0
- closed
『キャラクターの五感 ”聴覚”』

『キャラクターの五感 ”聴覚”』ロールプレイの基礎として『プレイヤーの五感』と『キャラクターの五感』の違いを意識するところがあります。これまで『視覚』『触覚』についてGMなりの考えを話してきましたので今回は『聴覚』について話そうと思います。個人的には『聴覚』はRPと絡ませることで結構面白い要素になります。以前にロールプレイのチュートリアルのような記事を書いたときにも記載しましたが、上記のような会話はロー...
- 0
- closed
『ロールプレイを伴ったイベントの規模について』
*こちらのカテゴリーでは私の個人的な経験・知識によるロールプレイへの思いや考えを書いていこうかと思います。記載の仕方が押し付けのように感じるかもしれませんが、あくまで一つの意見として軽い気持ちでお受け取り頂ければ幸いです。『ロールプレイを伴ったイベントの規模について』まず最初にギルド#RPGではロールプレイ(RP)に関しては『演じる』要素があるものとして定義している。 ロールプレイ(RP)...
- 0
- closed
『キャラクターの五感 ”触覚”』

『キャラクターの五感 ”触覚”』ロールプレイの基礎として『プレイヤーの五感』と『キャラクターの五感』の違いを意識するところがあります。これも#RPGのギルド活動のワンシーンです。アイスダンジョンに足を踏み入れたマリアは『冷たい』という発言をしています。当然ですがプレイヤー自身が寒さを感じて発言しているわけではありません。『アイスダンジョンという冷たい環境の中では恐らく、このキャラクターは冷たいと感じるだ...
- 0
- closed
『キャラクターの五感 ”視覚”』

『キャラクターの五感 ”視覚”』ロールプレイの基礎として『プレイヤーの五感』と『キャラクターの五感』の違いを意識するところがあります。これは一つのいい例ですが、ジョーダンは二つ先の本棚の北側、グレンとヒナは本棚の南側にいています。ジョーダンがエッチなコーナーを探しているのはともかくとして、グレンとヒナは誰かが2階に来た足音は認識していますが誰が来たかは分かっていないという『演技』を行っています。当然...
- 0
- closed
『トレジャーハントに行かせてやったんだが…』

『トレジャーハントに行かせてやったんだが…』うちに店には新米冒険者のパーティがたまに顔を出す。どいつもこいつも弱そうなんだがどうにもほっとけねぇ可愛いやつらだ。今日は暇そうにしてやがったんで店の倉庫に眠っていた宝の地図でも渡して、こいつを掘りに行ってみな、って言ってやったんだが…イルシェナーじゃ、ゲートをくぐったところでパラゴンに追い掛け回されてこうなったらしい。どうにかトラメルの方の地図じゃ宝まで...
- 0
- closed
『生き別れた双子…はいねーよな、多分…』

『生き別れた双子…はいねーよな、多分…』この前はジョーダンの野郎がベスパーのミニホールに喋りにいくってのを聞いたんでな。ちょいと覗きに行ったぜ。何か話の途中で、俺に似たやつがベスパーにいるとか言ってたが、んなもんいるわけ…・・・・!!うーむ・・・何か髪の色まで似てるんじゃねぇか?ま…まぁ、別に生き別れの双子とかじゃねぇだろ、多分…...
- 0
- closed
『つぶれねーよ!』
- 0
- closed
『暇っ! 暇すぎるっ!』

新デスパイスで育てたペットをぶち当てる前にボスにいきなり殺されて、即エリア外に追い出されたフレイだが、他のやつらが戻ってくるまで暇すぎて死にかけてたらしい。釣りでもしてみたらしいが速攻で飽きた。他にやることねーのかっていうぐらい空しい「一人じゃんけん」の姿だ。結局、他のやつらが戻ってくるまでデスパイス前でダラダラと待ってたみてーだぜ。今度はもうちょい活躍しろよな。...
- 0
- closed
『ギルド内でのプレイヤーイベントの感想と考察⑦』

『ギルド内でのプレイヤーイベントの感想と考察⑦』*当ギルドでは各プレイヤーによるイベントの立案、実行を推奨していることは以前に別の記事で記載しました。こちらではこれまで行ったイベントを振り返って感想と考察を行っていきたいと思います。 No.11 『ムーングロウの占い師』全3回の予定に分けて提供させて頂いたイベントです。イベントの予定日だけ記載し、どんなイベント内容かは秘密にしていました。新規の登場人...
- 0
- closed